Contents• その魚のキレアジはいかが?• 目的地:大蟻塚の台地• 時間:50分• 報酬金:9000z• 受注:MR2以上 ドスキレアジ2匹の納品 依頼者:孤高の魚類調査員 彼らは切れ味がよいでの、釣った後の新鮮な状態で納品すれば武器 にすることができるかもしれません。 ということで是非、彼らを釣 り上げてきてください。 エリア1 南西ジャンプから出発。 昔釣りをやった時の記憶を頼りにエリア1へ移動。 とりあえず適当に投げ込んでみるも違うのばかりが釣れる。 そうこうしていると引き合いになり ドスキレアジを1匹吊り上げる。 見当たらなくなったので移動することに。 エリア6 中央キャンプへ移動。 キャンプ内の池にも魚がいるようだ。 『イレグイコガネ』を全然持っていなかったので焦る。 悩んだ末に投網量をすることに。 この時はまだどれが ドスキレアジなのか分かっておらずただ大きそうな魚影に投擲。 ・・・結果は 大食いマグロ。 何故こんなところにマグロが。 そうこうしているとリポップしてくれて無事(?)捕獲完了に。 ・・・11分も掛かる体たらく。 だが姿が分かってしまえば投網でも問題はない。 2度目の挑戦はあっさり終わった。 特別な素材は『キレアジチケット』。 武器の生産に1枚、強化に1枚で合計2枚必要だ。 それこそ今度来る武器の重ね着とかで・・・.
次のfa-chevron-circle-right クエストの開催期間 2020年4月10日 金 9:00 〜 5月8日 金 8:59 ドスキレアジ2匹の納品クエストで、戦闘もないので新規で始めた方でも簡単にクリアできるクエストです。 fa-chevron-circle-right 報酬でもらえるキレアジの上ヒレのとは?• スタートは1番キャンプへ行く• キャンプを出たら2番キャンプへ向かう途中の池で1匹目を捕まえる• 6番のキャンプへ移動• キャンプ内にある池で2匹目を釣る• クエストを終えたら、 拠点ではなくキャンプに戻るを選択 クエストを受注時は、まずは1番の南西初期キャンプに向かいましょう。 キャンプに着いたら、キャンプから出て左(マップ2番の方に)向かうと、左側にい大きな池が見えてくるので、そこで1匹目のドスキレアジがいます。 fa-chevron-circle-right ポイント 隠れ身の装衣を着ていけば、水の中に入っても魚に気づかれないので、捕獲用ネットで簡単に捕まえられます。 1匹だけ大きく水面からせびれが見えてる魚が、ドスキレアジです! 隠れ身の装衣を着てれば、この距離まで近づいても大丈夫なので慣れるまではゆっくり探して下さい。 捕まえたら次は6番の中央キャンプに行きます。 6番キャンプには池がテント横にあるので、マップ移動する事なく捕まえることができます。 こんな感じで、スクショを取りながらでも、1分ほどで周回できるので、キレアジの上ヒレ集めには最高のクエストになります。 ちなみに 6番キャンプは必要な納品素材はこちらです。 中央キャンプがないと効率がかなり落ちてしまうので、まだ出してない方は、まずは中央キャンプの解放から始まるのがおすすめです。
次のキレアジの上ヒレとは 使用すると、砥石のように武器を研ぐことが可能。 「 研ぐ動作が1回だけ」「 75%の確率で再利用可能」という特徴があります。 砥石使用高速化のスキルが不要で研ぎ速度が最速になるので、かなり強いアイテムですが、入手が困難なアイテムでした。 しかしイベントクエストで簡単に集めることが可能となったので、普段のクエストにも使いやすくなりました。 周回方法 必要アイテム ・隠れ身の装衣 ・捕獲ネット 武器は自由でOK。 スキルも不要です。 隠れ身の装衣と捕獲ネットを使えるようにしておきましょう。 開始は南西初期キャンプ 1 を選択。 開始後、初期キャンプの北にある水辺へ向かいます。 この時に捕獲ネット・隠れ身の装衣を装備しながら向かいましょう。 ドスキレアジが1匹いるので捕まえましょう。 黒っぽい大きい魚なので、なれるとすぐ見分けがつきます。 隠れ身の装衣の効果で近寄っても逃げられないので、ギリギリまで近づいて捕獲ネットでキャプチャーしましょう。 コツとしては、ターゲットの奥を狙う感じです。 1匹捕まえたら、中央キャンプ 6 へ翼竜で移動します。 中央キャンプ内にある水辺にもドスキレアジがいるので捕まえましょう。 こちらも奥の方を狙う感じだと捕まえやすいです。 2匹捕まえるとクエストクリア。 慣れると 40秒程度でクリア可能です。 キレアジの上ヒレは5個までしか所持できないので、周回の際はこまめにアイテムBOXへ送るようにしましょう。 魚に逃げられた場合 時間が経過しないと魚が戻ってこないので、クエストを再受注した方が早いです。 クエストリタイアでもいいですが、キレアジの上ヒレを入手している場合は、 クエストを離脱した方がアイテムを入手できるのでおすすめです。 植生研究所やチケット集めにもおすすめ 40秒程度で終了するクエストなので、植生研究所の栽培や、期間限定で入手可能な満開チケットSP集めにもおすすめです。 適度に拠点や集会所に戻って収穫を受け取るようにしておきましょう。 ログインボーナスやバウンティで貰える満開チケットから作成できる、ローゼ防具一式を装備すると満開チケットSPが入手しやすくなります。 レア度が高いものは出にくいですが、装飾品集めにも使えるクエストです。 とりあえず周回で200個ほど集めました。 これだけあればしばらくは集めなくても大丈夫そうです。
次の